チャットワーク(Chatwork)連携の設定方法
実は、かなり前から「オレンジフォーム・ビジネス版(有料)」に実装されているのですが、ほとんどの人が気付いていない、ものすごく便利な新機能があります!
それが・・・
●チャットワーク連携機能
です。
チャットワーク連携機能とは!?
オレンジフォームに投稿された内容をチャットワーク(Chatwork)へ自動的に投稿する機能です。これにより、登録完了メールを見ずに、チャットワークに投稿されたフォームの内容を把握することができ、大変便利です。この機能を使うことで、「お問い合わせ」や「お客さまの声」などをチャットワークで自動的に社内共有することができます。
画面イメージを見ていただくのが一番早いので、まずは下記の画面イメージをご覧ください。
★お問い合わせの内容をチャットワークへ自動的に投稿した場合★
仕組みはどうなっているの!?
「【OS】オレンジロボ」という弊社のチャットワークアカウントがオレンジフォームに投稿された内容を、あなたが指定したチャットへ自動的に投稿します。
チャットワーク連携の設定方法
1. Chatworkで「オレンジロボ」を検索、またはこちらのURL https://kcw.kddi.ne.jp/os7 をクリックし、「【OS】オレンジロボ」にコンタクトを依頼します。自動認証に5分程かかります。
2. 5分後に、コンタクトが承認されたら、自動通知をしたいグループチャットに「【OS】オレンジロボ」を追加します。
3. オレンジフォームにログインし、 チャットワークと連携したいフォームを選択し、[連携機能]メニューの[チャットワーク連携]をクリックします。
4. チャットワーク連携を[有効にする]にチェックを付けて、チャットワークグループチャットIDを入力し、更新ボタンを押して、設定が完了です。
グループチャットID(要名称確認)はURLのridXXXXのXXXX部分です。
5. 以上で、オレンジフォームに投稿があるたびに(最短5分間隔)、指定のグループチャットにオレンジフォームの投稿が自動通知されます。
まとめ
この機能を使うことにより、フォームからのお問い合わせやご注文に素早く対応し、グループチャットでスタッフと情報を共有でき、ビジネスの効率化を図ることができます。
オレンジフォーム・ビジネス版(有料)をご契約のお客様でチャットワークをお使いの方は、是非この便利なチャットワーク連携機能を一度お試しください!
オレンジフォーム・ビジネス版(有料)について詳しくはこちらをご覧ください。
お問い合わせは、お問い合わせフォームよりお願いいたします。